Pocket

What’s up!?こんにちは。

 

アーティストにより

何を主張するかも様々。

時代の背景と共に

ラジカルで政治的なことを歌う

アーティストたちが出てきます。

 

 

以前の投稿はこちら

発祥から発展までの流れとは?

創始者の多大なる影響をもたらした出来事とは?

Hip Hopの歴史上外せないアーティストとは!?

LL Cool Jのデビュー、そしてディス・ビーフとは?

ニュースクール時代の幕開けとは?

 

みなさん、ヒップホップダンスの歴史はご存知でしょうか?

 

1980年代後半のヒップホップには

黒人の自尊心・民族団結・自己覚醒など

高揚していく流れが高まってきました。

 

 

・Public Enemy

・Cool Moe Dee

・X-Clan

・Boogie Down Productions

といった面々は

アメリカの社会政治状況に嫌悪感を表し

それらが黒人社会に与える影響を問題視し始めました。

 

 

その中でも

Public Enemyは

黒人が感じている

社会と政治に対する怒りをラップにした

言わば、社会派ヒップホップの先駆者です。

 

 

元々はデフ・ジャムの共同経営者

『リック・ルービン』に見いだされた

MCのChuck D。

 

DJターミネーターX

プロフェッサー・グリフ

フレイヴァー・フレイヴ

を加えて

チャックDがライムを刻んだ

「パブリック・エナミー#1」

という曲のタイトルを使い

「パブリック・エナミー(社会の敵)」と名乗りました。

 

 

 

そして1987年にファーストアルバムが発売されます。

Yo Bum Rush the Show

Yo Bum Rush the Show

 

このアルバムを一言でいえばシンプル。

基本的に一定のドラムパターンと

単純なスクラッチという構成のものが多いです。

そのシンプルであるがゆえの

ラップでのメッセージ性の力強さを感じられます。

 

 

 

そして翌年出したセカンドアルバム

It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back

It Takes a Nation of Millions To Hold Us Back

 

ヒップホップ史上最高のアルバムと言われることもある一枚。

マルコムXの”Too Black, Too Strong”

から始まる『Bring The Noise』や

『Dont Believe The Hype』などのヒット曲を生みました。

 

 

 

 

彼らはさらに

1990年に3rdアルバムをリリース。

Fear of a Black Planet

Fear of a Black Planet

 

このアルバムは彼らのアルバムの中で

最も売れたアルバムであり

アメリカ国会図書館の重要保存録音物として

永久保存されています。

 

救急活動が黒人地区においては

白人地区よりも遅く到着することを批判した

911 is a Joke

 

自分たち自身のことを歌ったと考えられている

Fight the Power

 

この曲はヒップホップ史上

最も人気と影響力のある曲の一つであり

スパイク・リーが監督した映画

『Do The Right Thing』のテーマ曲でもありました。

 

 

 

 

 

またPublic Enemyは

様々な面において先駆者でした。

 

例えばDJターミネーターXは

スクラッチをより洗練されたテクニックをみにつけ

斬新なサンプリングやビートを生み出しました。

 

また、ラップの面においても

政治的・社会的あるいは文化的な意識を

巧みで詩的なライムにのせることによって

ラップの世界を変革したと言われています。

 

 

 

そしてPublic Enemyは

世界ツアーを敢行した最初のラップグループでもあります。

ヨーロッパやアジアのヒップホップ・コミュニティーの中で

大きな人気と影響力を持つようになりました。

 

 

 

その他にも

ニューヨークのスラッシュメタルバンド

『Anthrax』との競演によって

ハードロックとヒップホップの融合を成功させました。

 

このコラボレーションによって

ロックファンは当時馴染みのなかった

ヒップホップを知ることになります。

 

 

このコラボレーションがなかったら

ラップロックやニューメタルのような

ジャンルは確立し得なかったとさえ言われています。

 

実際このライブに影響を受け

現在のリンキン・パークが結成されたという逸話もあります。

 

 

 

そんな歴史的に重要なアーティストたちの曲は

今でもマストな曲として流れ

決して色あせるものではありません。

 

そんな重要なアーティストのことを

知っていきながら

その曲を聞いてみると

聞こえ方が変わってきますよ。

 

 

また歴史上の時代に焦点を当てながら

ご紹介していきたいと思います。

 

 

 

では水曜日のレッスンスケジュールです。

17:10~18:20
Kid’s Jr. SP Class RIKIYA 詳しくはこちら

18:30~19:50
House 入門 Class TOMO 詳しくはこちら

20:00~21:20
Hip Hop Class HITOMI 詳しくはこちら
※11/9は講師不在のため代講KOKIとなります。

21:30~22:50
Hip Hop 初級 Class RIKIYA 詳しくはこちら

 

 

 

体験・見学随時受付中です。
こちらよりご予約できます

電話受付も可能です!

 

 

では本日もレッスンでお会いしましょう。

 

 

お問合せ・体験レッスンのご予約はこちら
お問合せ
TEL:054-272-3333(電話受付16:00~23:00)

 

HOOD Studio ホームページはこちら
フッド

 

 

過去の人気記事

教員免許をもつわたしが考えるキッズダンスの義務教育化、3つの理由

【お客様の声と体験談】ダンス経験者!キッズクラス生徒さん母親の実体験とは

フィットネスジム・習い事教室とダンススタジオの違いとは?

それぞれのダンスジャンルの歴史と動画から見る特長とは?

知って得するダンスが与える3つの健康に迫る!

【必見】キッズダンスバトルの選曲に迫る!S.C.C. Battleでの選曲を紹介!