What’s up!?こんにちは。
音楽からダンスが生まれます!
その時々の音楽によった
ダンスというものが生まれてきます。
そんな音楽というのは
数え切れないほどに存在します!
このシリーズの投稿は
年代ごとでダンスで使える曲を
紹介させていただいております。
前回は1999年の音楽を紹介しました!
世紀末となった2000年!
90年代から飛び出して
ヒップホップが大盛り上がりしていく時代です。
そんな年のわたしの独断と偏見によった
ダンスで使える曲を
ピックアップしたいと思います。
では2000年の10曲
紹介していきます。
Ante Up (Robbin’ Hoodz Theory) / M.O.P.
Protect Ya Neck / Wu-Tang Clan
Make Noise / Busta Rhymes ft. Lenny Kravitz
Swing Set / Jurassic 5
Lesson Of The Day / Rah Digga
Oh No / Mos Def, Nate Dogg & Pharoah Monch
Keep Your Worries Feat. Angie Ston / Guru
All Good Feat. Chaka Khan / De La Soul
Get Yours / D.I.T.C
Move something / Talib Kweli
インパクトのある上げ系のトラックが
メインストリームを席巻していきます。
その一方でここでは上げていませんが
Like Water for Chocolate / Common
Fantastic, Vol.2 / Slum Village
こういいたJazzyなグルーヴメインの曲など
ヒップホップの中でもジャンル化が進んでいきます。
90’sアーティストも曲調が変わったり
またそのスタイルを貫いたりと
転機を迎えている時代。
もちろん掘っていけば
様々な曲が存在します!
また今回の曲に限らず
いろいろ探してみて
練習等で使ってみてください!
また年代に焦点を当てた
音楽紹介をさせていただきます。
体験・見学随時受付中です。
ご予約はこちら(電話受付も可能)
予約なしでレッスンスケジュールに
合わせてきていただいても大丈夫です。
では本日もレッスンでお会いしましょう。
お問合せ・体験レッスンのご予約はこちら

TEL:054-272-3333(電話受付16:00~23:00)
HOOD Studio ホームページはこちら

過去の人気記事
教員免許をもつわたしが考えるキッズダンスの義務教育化、3つの理由
テレビ静岡系列『てっぺん静岡』にてHOOD Studioをご紹介していただきました!
【お客様の声と体験談】ダンス経験者!キッズクラス生徒さん母親の実体験とは